心の根っこを解決する方法– category –
-
ふと夕方寂しくなったり、過去のことで猛烈な怒りがわいてくる時〜一体自分に何が起こっているのか?
理由なくふと夕方寂しくなったり、 過去のことで猛烈な怒りがわいてくることってないですか? そうなるきっかけはさまざまだと思います。 特にきっかけはない時もあれば、 分かりやすく今、自分が誰かにひどい扱いを受けた時などにも過去のことが蘇ってき... -
本当の自分との対話 その2〜インナーチャイルドケア ケーススタディ〜
前回の話の続きです。 まだ読んでない方はこちらからどうぞ。https://t-answer.net/?p=7293 Aさんはインナーチャイルドケアを続けることで本当の自分と対話し「自分が自分を分かってあげる」ことを深めていました。 夕方の寂しさは無くなったのですが、今... -
本当の自分との対話 その1〜インナーチャイルドケア ケーススタディ〜
クライアントAさんは 「夕方になると何故か寂しい気持ちになる」 ということでセッションを受け始めました。 Aさんは普通に仕事も順調で、家族との関係も順調、体も何か病気があるわけではありません。 ですので、今生きていて大きな問題はないとも言えま... -
「心の根っこを変える」とは結局を何をやるの?
突然ですが 「今、満たされていますか?」 「本当にやりたいことを 自由にできていますか?」 心で感じてみてください。 どういう答えが心の奥から出てきますかね? :: この質問に「yes」と即答できる人って一体、どのくらいいるのでしょうね。 もしも... -
失敗しても、落ち込みすぎないメンタルの作り方
前回の記事で、失敗しないと成功できないということを書きました。→ 前回の記事はこちら 失敗で終わらせないで、どうしたら成功できるかというと2つあって、 1.その失敗をどう次に活かせるかということ2.失敗しても改善はするけれど、反省しない・落ち込み... -
売上をあげたい、身近な人にモヤモヤする、行動ができない、休めない、、→これ全て心が原因です
こんなことないですか? 売上をあげたい身近な人にモヤモヤする行動ができない休めない:: 良くなりたくて、本を読んだり、人に相談したり、セミナー行ってみたり、いろいろやっているけど、なんか同じような悩みが繰り返されていないでしょうか。 これ実... -
楽しく仕事ができるようには、どうしたらいい?
今、楽しく仕事をしていますか? 以前の私はこの質問に即答できなかったなーと思います。 こんなことないですか? 「なんで売上が上がらないんだろうか?」「なんでダメなんだろうか?」 と同じようなことをいつも考えていて、悶々としているということは... -
やりたいことが見つからないとき見つける方法
もう30年とか、40年とか結構長く生きているのに、心からやりたいと思えることが見つからない場合、その原因は、→こちらのページでシェアしました。 今回は、見つけ方についてです。 やりたいことを見つける方法 ステップ1:溜まっているネガティブ感情を出... -
やりたいことが見つからない原因とは
自分の知り合いが「私はこれをやりたいんです!」と目をキラキラさせて、夢中になってやっている様を見て、以前の私はモヤモヤしていましたね。 それが仕事で儲かってそうだとなおさらモヤモヤしていました。 以前の私は、いつも「やらなければいけない」... -
「どうしたら売上があがるのか?分からなくなっている」セッション事例
売上が上がらない理由はほとんどんケースでたった1つ 飲食店をやっているクライアント様の売上を上げたいというセッションでした。 仮にAさんでスパイスカレー店としましょう。 Aさんはコロナ禍の状況にもなんとか耐えて、お店を維持されていましたが、売...