お盆で実家に帰りました。
最近
私のメンタルは成長したようで
何も緊張せず
母に会えるようになりました。^^
以前はよく
母の言動に
モヤモヤしていたんです。
「お前の肌のこの部分が
荒れてるね」
「体は大丈夫なの?
お前は体弱いから」
「旦那さんと
うまくいってないんじゃないか」
「仕事は
うまくいってないんだろ」
とにかく
いろいろと
心配されるわけですね。
私の心配だけでなく
自分の健康や
自分の仕事の心配
姉の健康の心配
親戚の心配
など
とにかく
心配ちゃん
なんですよね。
以前の私は
その相手の機嫌に振り回されて
モヤモヤしていました。
また
母が心配することにも
ジャッジをして
「心配しないで」
といちいち
態度に出てしまっていたと
思います。
考えてみれば
「相手の機嫌は相手のもの」
相手は心配をしても
いいんですよね。
何を考え
何を感じてもいい。
その権利がある。
でも
つい相手の機嫌に反応して
振り回されてしまう時って
ありますよね。^^
今回は
「相手はなぜ機嫌が悪いのか?」
について
話したいと思います。
あなたは
相手の機嫌に
振り回されてしまう
特定の人はいますか?
その人を思いうかべながら
聞いてください。
一見「心配する」とは
とても優しい人のように
思いますが
心配が過剰の場合は
実は優しさだけでは
ないんですよね。
相手のためではなく
自分のために
心配しているんです。
~~~
心配しすぎたり
怒ったり
無表情だったり
小馬鹿にしたり
悲劇のヒロインになったり
相手はなぜ
そのように不機嫌になるのか?
:
:
それはズバリ一言で言うと
「劣等感」です。
心の深いところに
人と比べて
「私は足りていない」
という思い込みを
持っているということ。
アドラーは
「劣等感」が
人を苦しめると言いました。
無意識で
「私の価値が足りていない」
と思っているから
目の前のちょうどいい人を
見つけては
不機嫌になって
反応してもらい
こちらを
コントロールできていると
感じて
あたかも自分が
上の立場だと
「優越感」を獲得する。
機嫌が悪くなることで
こちらから何かしらの
関心を寄せてもらい
それを
”生きるエネルギー”として
むしゃむしゃ食べる。
目の前の人が
自分の機嫌に反応さえ
してくれたら
それはもう
“快感”なんです。
心の奥にある
「劣等感」を
一時的に軽くできる。
もしこちらが
不機嫌な人に反応しているのなら
それはバレていて
優越感をあじわうよう
いいように使われています。
本当は
私たちが悪いのでは
ないんですよね。
例えこちらが
何かミスをしたとしても
別に不機嫌な言い方で
注意しなくても
いいじゃないですか。
普通に愛を持って
注意すればいいだけです。
その人が不機嫌になるのは
本当は人を選んでいるんです。
例えば
ヤクザの前では
ヤバイとおもって
不機嫌にならない。
実際、遠い昔
私が小学低学年のころ
うちにヤクザが
来たことがあったんです。
(うちにヤクザが
しょっちゅう来る家って
どういうこと?w)
私が習い事を
勝手に休んだことについて
母は私に怒っていたのですが
ヤクザがきて
急にニコニコしだしたのを
覚えています。
ということで
相手はこちらが原因で
機嫌を悪くしているのではなく
自分の「劣等感」で
すごい不安があるということ。
それを解消するために
不機嫌になって
優越感という快感を
獲得する。
これが
相手の心の正体。
これは自分が
相手に何かしら
不機嫌になる時にも
同じことが
言えるってことですね。
自分の不機嫌について
相手に反応してもらい
優越感。
快感。。。
ああ、美味しい、、
とムシャムシャ
その反応を食べて
生きるエネルギーに
変える。。
おぉーこわいですね~。
~~~
1つ言えるのは
「相手の機嫌は相手のもの」
だということですね。
本当は
相手の機嫌の
責任を取らないでいい。
境界線をひいていい。
相手が機嫌が悪くても
振り回されず
自分は機嫌の良い状態を
維持できるかどうか。
相手に振り回されない
具体的な対処法は
こちらの動画で
具体的に話しているので
もしよかったらどうぞ。^^
~~~
アドラーはいいます。
人の悩みの100%が
人間関係の悩み。
人は皆
誰かと自分を比較して
あーだーこーだ
劣等感を感じて
モヤモヤしている。
自分も
目の前の人も
なんかモヤモヤしていたら
「ああ、今
劣等感を感じているんだな」
と私は客観視できるように
なって
とても楽になりました。
そう客観的になれると
ほんの少し
優しくなれる感じがあります。
まずは
自分の機嫌を取る方法が
いつくか
わかっているといいですね。
5分で
自分の機嫌を取りたい時は
何をするのか?
1時間で
自分の機嫌を取りたい時は
何をするのか?
1日で
自分の機嫌を取りたい時は
何をするのか?
わかっていると
切り替えが
すぐにできそうですね。
あなたの機嫌の取り方は
どんな感じですか?^^
気分良くなるために
今この瞬間何をしたい?^^
今日もありがとうございます。