
隣町のタリーズにて、、
モヤモヤ、イライラしたときの対処法について
私が実際にやっていることを
シェアしたいと思います。
今回は誕生日でモヤモヤ、イライラした時についてです。
あなたは
自分の誕生日は
どのように過ごしたいですか?
理想の誕生日とは?^^
私はもうすぐ誕生日なのですが
毎年、旦那さんに
こう聞かれます。
「今年の誕生日はどうしたい?」
本当に
ありがたいことだなと思います。
感謝の気持ちは
もちろんあるのですが、、
同時に
毎年のように
自分の心の中では
モヤモヤがありました。
それは
彼と私の好きなことに
ズレがあるからなんです。
モヤモヤ、イライラがある時にまずやること
例えば、
昨年の誕生日。
「金沢へ旅行に行きたい」
と伝えました。
50歳の誕生日でしたので
こうなんというか、、
ものすごく
「あ、私、おとな~~」
みたいなやつがよかったんです。笑
たまたまYouTubeで
金沢旅行の特集を観ました。
「何、これ、素敵♪
いいねいね」
と思い
リクエストしました。
彼は
「OK、いいね」
と快諾してくれたんです。
しかし話はここからです。
「車で行こうよ」
私は心の中で
「でたーー」
と言いました。
もちろん彼には言いません。
「んんん、
それはどういうことかな?」
「だって
車で行ったほうが
楽しそうじゃん」
むむむ・・・
始まった。
私は、
すぐにGoogleマップで
調べてみました。
私が住んでいる千葉から金沢まで
車で行った場合
何時間かかるのか?
ねーねー
何時間かかると思います??怒
答えはなんと
8時間だったんです。
8時間ですよ、
8時間、、
あああああああ、、、
8時間、、、
往復16時間、、
体ガチガチになる、、、
そして彼は続けて
こう言いました。
「途中さ
道の駅とか寄れるしさ。
あっちでは
車で泊まってさ、
朝日を見よう!」
く、く、く、く、く、、、
(車と言いたいけど、
もはや言葉にならない私、、、)
以前だったら
ここで
喧嘩になっていたところです。
(なんせ、
私たちの新婚旅行に
友達2人を
つれてきたくらいです・・・)
(根に持ってる)
私は
顔をひき釣らせながら
「なるほどね」
と言って
仕事部屋に引きこもり
一旦、自分の心と
向き合うことにしました。
何かの違和感を感じていて
モヤモヤしていました。
:
:
最初にやることは思考解放
こんな時どうするか?
まずは言葉にならなかった
思考を
ただただ
ありのまま解放します。
書き出すこともあれば
そのままブツブツと
声に出して言うこともあります。
その日は
紙に書き出してみました。
「なんでなん??
なんでなん??
いやいや、わかるよ。
あなたはサーフィンが好きで
波がいい日であれば
チャンスがあれば
ここぞばかりに
海に行き
サーフィンに行きたいんでしょ!
サーフボードやら
ウェットスーツやら
お湯やら
いろんなものを
持っていきたいから
ワンボックスの
大きなマイカーで
行きたいんでしょ。
そんで朝日を見たいのではなくて
日が登ると同時に
海に入りたいんでしょ、、
私じゃなくて
サーフィンを
愛しているんだよね、、
うんうんうんうん、
知ってる知ってる、、
あなたの誕生日なら
きっと私は
「いいね」
と言って、
片道8時間、往復16時間の
ドライブに
「笑顔であろうとコミット!」
だったわ、、、
でもさーー、
こっちは誕生日なんですよ。
しかもさ、
50歳よ50歳。
50歳だよー、
わかるかなー
この特別感。
人生も折り返しているんだわ。
私ね、結構
頑張ってきたんだよねー。
私は新幹線で
ピューッと行きたいのよ。
新幹線の中で
景色を見ながら
ぬくぬくしながら
行きたいのよ。
そんなでもって
素敵な旅館に泊まって
浴衣とか着て、
あの、その、
大人の感じ?
動画で観たあの
素敵な大人の旅ってやつを
やりたいのよ。。
いやいや、
私が本音を言えばいいのよ、
わかるよ。
でもさ、
そろそろさ
こちらが言わなくてもさ
察して欲しいのよー。
もう一緒にいて
12年になるじゃないよ。
なんで、なんで、
なんで私の望みがわからない~。
誕生日って
本人が喜ぶことが
優先ではないの?
それが
この世のルールでは
ないんですか?
私は誕生日も
相手を優先しないと
いけないですか?
相手に交渉しないと
いけないですか?
神様、神様、
違うんですか??
本当にさ、、
どういうこと?
私は大切に思われてない?
大切な人に
大切に思われない・・・
私って価値ない存在。
ああ、そうだ、
どうでもいいんだね、
そうだね。
あーー、イライラするーーー」
こんな感じ・・・
そうやってまずは
浮かんでくる
ゴニョゴニョ思考を
ぶちまけるわけです。
紙に書いていたけど
最後は
「あーーーー」
て大きめの声に出しましたね。
これが
思考解放です。
これをやらないとね
冷静さ、客観性が
戻ってこないんです。
だから、
まずは出す、出す、出す。
ありのままの
思考や感情を
まずは出す。
なんでも出す。
出していいと
許可を出す。
これが
ありのままの自分を認める
ということ。
次に本当の感情解放
ここまで出して
次に感情解放です。
イライラ、モヤモヤは
偽物の感情。
この偽物の感情を
放置していると
増え続ける。
ここから
脱出することはできません。
だから
本当の感情を感じます。
(悲しい、寂しい、怖い)
「私は悲しい。
私が望むことを
大切な人が
わかってくれなくて
悲しい。
私は寂しい。
大切にしてくれてなくて
相手に
下に見られている感じで
寂しい。
私は怖い。
本当のことを言ったら
嫌われないか怖い。
動画でみたホテル、お寿司を
堪能したいなんて言ったら
また、世の中の広告に
惑わされて、踊らされている。
自分がないのか、
って言われる、、
それが怖い」
こんな感じ。
こうやって、
ああ自分は
怒りたいのではなく
悲しかったのだと
わかるわけです。
相手のちょっとした言葉に
「自分の存在に価値が低い」
ところまで一瞬で
落ちてしまっていたんだなと
気づきました。
涙が出てきました。
涙は出るなら
出たほうがいいんですよね。
癒しになるから。
もし泣ける場合
人間て
このエピソード1件だけで
泣きたいわけでなくて
ジワジワと
自分でも気付かないうちに
溜まっていた
仕事の不安とか
そういう
「もっとわかって欲しいのに
わかってもらない」
という悲しみを
ここで一緒に
出したいんですよね。
無意識では
今まで貯めていたネガ感情を
ここぞとばかりに出したい。
だから
思考と、感情を
こうやってまずは
自分で出す。
そうして
スッキリしました。
(ここでスッキリしない人は
出すのが足りていない。
大声出して
もっと出すといいですよ。
疲れて体力がなくなるまで)
思考と感情の解放をした後は再解釈
思考と感情の解放をしたら
次は再解釈に入ります。
「本当は
素晴らしい面はどこか?」
大切な人が
私の誕生日を忘れないで
気にかけてくれている。
それで
すでに十分ではないか。
と「ある」面に改めて
私は気づくことができました。
相手がいるなら相手の中に入る(ポジションチェンジ)
彼の心の中にも入ってみる。
(これをポジションチェンジという)
彼はなぜ
そんなことを言うのかというと
誕生日を私だけを
楽しませようではなくて
自分も一緒に楽しみたいと
思っているのだ。
そういう
私とは違う人格タイプ。
そういう違いがあるだけ。
それの何が悪いというのだ。
私が嫌だと言えば
彼はきっと
その案は取り下げるだろう。
:
:
冷静さと客観性が戻ってきたら本音を表現する
こうして
相手の気持ちも
想像できてわかり
その上で
自分の本音を伝える
ことができました。
:
:
結果どうなったか
結果、どうなったと言うと、、
金沢へ
新幹線でビューっと
行くことができました。
(歓喜)
ホテルに宿泊して
素敵な温泉に
入ることができました。
(歓喜)
:
;
しかし
全部が思い通りに
なったかというと
そうではありません。
私は動画でみた
「金沢といえば
ここのお寿司屋さんだよね」
という有名なお寿司屋さんに
行きたかったのですが
かなり並んでいたので
そこへ行くのは却下されました。
並ばず入れた
素朴なお寿司屋さんへ
行きました。
ここで私は
またモヤモヤが発生したのですが
宿泊したホテルの温泉で、
思考解放、
感情解放、
をまた自分でして
無事にすっきりしました。
スッキリすると
あら不思議。
その入った
お寿司屋さんも
美味しかった。
大将の笑顔が素敵だったと
気づくわけです。
:
:
そして
お待たせしました。
今年の誕生日。
(ここまで長っ)
なんと私は彼に
「宿も行き方も全部お任せ」
とリクエストしたのでした。
(私、成長すごっ。
これぞ本当の大人)
(歓喜)
もし車で10時間と言われても
まあまあ、
それもよしとしましょう。
それも今なら
楽しめるように
成長したようです。
車の中で感じる
今この瞬間の
太陽、風。
彼が車の中でかける
イケイケの
謎の爆音音楽。
道の駅で食べる
ソフトクリーム。
素朴な宿の
おばちゃんの料理。
全てOK。
楽しめばいいじゃないか。
(あ、1人の時は
ラグジュアリーの旅行
一択ですけどね)^^
:
:
あなたは自分の誕生日
どのように過ごしたいですか?
誰かに祝ってもらえるから幸せ、ということではない
この話をして
ある人に
「大切な人が祝ってくれるだけ
マシだよね。
私は1人なので」
と言われたことが
ありました。
私も長く
1人で生きていると
思っていた時代があったので
そう言いたい気持ちも
わかります。
その上で、やはり
自分の心と向き合うか
次第だと思っています。
1人の寂しさについて
思考解放
感情解放して
向き合う。
本当は
誰か一緒に過ごしたいのなら
その人にそうしたいと
本音で話す。
または、
誰かと一緒に過ごすから
幸せとも限らない。
今できる中で
わかりやすく自分へ
素敵な体験を
プレゼントをして欲しい。
そして
生命を味わって欲しい。
それをその相手には伝えず
願うことだけにしました。
:
:
まとめ
自分で
メンタルコーチングできれば
もっと大切な人と自分と
つながることができますね。
さて
もう一度あなたに
質問したいです。
今年の誕生日は
本当はどのように
過ごしたいですか?
何を感じたいですか?^^
今日も読んでくれて
ありがとうございます。