プロのメンタルコーチ勉強会開催報告2022/10/09 在り方ブランディングまとめ2・サービス概要を決める

2022年10月9日(日)はコーチのスキルアップのための勉強会でした。

ビジネスの学びが始まって4回目である今回のテーマは、

「在り方ブランディングまとめ2・サービス概要を決める」でした。

今回は、ふみさんが概要をまとめてくれました。

目次

これまでの流れ

前回は、在り方ブランディングの「タイトル、キャッチコピー、商品の大枠を決める」でしたが、今回はその続きです。

前回の勉強会の内容は以下からご覧になれます。

→前回のブログ「在り方ブランディング~タイトル、キャッチコピー、商品の大枠を決める」

あわせて読みたい
プロのメンタルコーチ勉強会開催報告 2022/9/28~在り方ブランディング~タイトル、キャッチコ ピー、商品... 2022 年 9 月 28 日(水)はコーチのスキルアップのための勉強会でした。 前回の勉強会から当面、ビジネスの学びを主軸に勉強会を行うことにな...

今回の勉強会では、さらに詳しくサービスの概要を決めていく時間でした。

「サービスの概要を決める」とは?

さて、サービスの概要とは、一体どういうものでしょう?

ハンバーガーチェーン店を例にして考えてみました。

例えば、「○○バーガー」というブランド名や、「安くて早くておいしい」という口コミが、あったりすると、そのブランドの顔やイメージにつながったりしますね。

また、

「1日で10万個売れるチーズバーガー」

のように、数値化することで、より、そのブランドの特徴を際立たせることもあります。

つまり、

・サービス名を一言で説明する

・「○○な人」と一言で自分のことを表現する

・数値化すると驚かれることを挙げる

など、勉強会の中で、

「どのような人が、どのようなことをしているか」を、明確に打ち出していくことが、「サービスの概要を決める」ことの1つなのだと、わかりました。

さらに、「サービスの概要を決める」というのは、

・サービスを受ける人のビフォー&アフターのステップ

・具体的にセッションや講座でどのようなことをやっていくのか

・サービスの内容(回数や金額など)

などの、具体的な内容を考えることでもありました。

これを決めることによって、「何を誰にどのように届けたいのか」が、よりクリアになってきます。

用意されていたシートに、1つ1つ考えながら、自分が思う答えを書いていきました。

サービスの概要を決める過程で、感じたこと

私は、今回の具体的な内容を決めていく段階で、自分の中で、ぼんやりしたイメージだったところが多かったのだと、気づきました。

具体的になればなるほど、そして、一言で説明しようとすればするほど、「本当にやりたいことは何なのか?」「何を届けたいのか?」に、向き合うことだと、痛感しました。

それは決して、辛いことや苦しいことではなく、自分がやってきたことや、やってみたいことが頭に浮かんできたり、届けたい人が目の前に見えてきたりするので、新しい発見や、ワクワクすることでもあります。

ただ、その一方で、どんな言葉を使ったらいいのか?どんな順番で何をしたらいいのか?と頭が整理できなくなったりもしました。

まだまだ、手さぐりのことが多い中、今日の勉強会では、大きくサービス内容を変更するメンバーに、矢作コーチから個別のフィードバックがありました。

在り方ブランディングを一言で言うと

その矢作コーチからの、あるメンバーに対してのフィードバックの中の言葉を借りれば、

「本来の自分に戻っていく」

「自分を突き詰めていく」

ということが、私たちが今体験している「在り方ブランディング」そのものなのかもしれないなと感じました。

今やっていることは、自分自身を知り、自分らしさに還っていくこと。

これは、the answerの大切にしていることであり、the answerの在り方そのものです。

素晴らしい過程を、体験させてもらえていることに、感謝しています。

サービス概要シートを作成して

今日の勉強会の時間だけでは、全てのサービス概要を決定することは難しかったのですが、できたところまでで、わからなかったところを質問しました。

出た質問のいくつかを挙げると、

・サービス名のつけ方に迷っている

・サービス内容(どのようなセッションや講座、サロンにするか)

・自分の想いを伝える言葉はどんな言葉か

などが出ました。

どのメンバーの発言を聞いていていても、真剣に向き合っていることがわかって、その姿に感動しました。

まとめ

私も色々と葛藤したり、悩んだりしながらではありますが、自分自身のことをもっとよくわかって、本来の姿に戻っていく過程を、さらに楽しみたいと思います。

ありがとうございます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次