
個人セッション クライアント様の声をいただきました。
ありがとうございます。
K.M様
1.個人セッションを受ける前はどんなことに悩んだり、困っていましたか?(ビフォー)
不安感に襲われて、ひどい時は消えたい気持ちになっていた。
2.個人セッションを受けてどのように変化されましたか?また、どんな感情が増えましたか?(アフター)
不安感はまだあるが、消えたいとは思わなくなってきた。
「どうにかなる」と思える瞬間が増えてきた。
「私はどうであっても幸せである、進んでいる」を唱えると安心に戻れるようになった。
これは自分にとって大きなこと。
3.印象的だったセッションやワークはなんですか?
「私はどうであっても幸せである、進んでいる」という新たなビリーフを設定したセッション。
(「選択する」ということが弱かったことを実感。今までは感情奴隷や出来事の奴隷になって、感情の下に入っていて振り回されていたから。)
4.個人セッションを受けてから今日までで、あなたは素晴らしい進化をとげました。一番大きな気づきはどんなことですか?
不安の次には必ず安心感がやってくる仕組みになっていること。
出来ないことに目をやればやるほど捉われがひどくなること。
不安は自分が作り出していて、第一感情をしっかり味わう訓練が必要なこと。(怖さがあるのも当然、感じていいよというと、怖さを感じることでさらに怖くなっていたのが、軽くなった)
私は思っている以上に自分を責めがちであるから、もっともっと自分を労わって褒めてあげる必要があること。自分自身を愛すること。
そして人に褒めてもらう為に辛い状況を作り出して気を引くのではなく、可愛らしく甘えてお願いしてみること。
一番大きな気づき、とありますが、たくさんの気づきがあったので選べませんでした。
自分の思考の癖、感情の癖にたくさん気づきました。また同じパターンだと気づくことで戻れるようになりました。
5.たくさんのコーチ、カウンセラー、セラピーいろんな心理学の方法があるなかでthe answerを選んだ理由はなんですか?
信頼出来る人からの勧め。
内服治療は好きではなかったため。
自分自身が心理職であることから、本当に改善するものをやりたいと思っていたので。
雅子ちゃんの無料動画を見て興味を持った為。
6.これからどんなことを大切にして生きていきたいと思っていますか?
・感謝する気持ちを忘れない(忘れても思い出せばOK)
・不安によってこんなにも世界が辛く感じられることも学んだので、色んなネガティブな気持ちを抱えている人にももっと寄り添う優しさを持ちたい。その為に何より自分に優しくしたい。
・私はどうであっても幸せである。進んでいる。そして褒め合って輝いている。
7.矢作雅子コーチを一言で言うとどんな人ですか?
クライエントに依存することなく自立しているが、1番クライエントに愛を持って仕事をしている人。
8.自分を変える、人生を変えるためにメンタルセッションを受けるか迷っている方に一言メッセージをお願いします。
迷っている気持ちが少しでもあるなら、やってみること。
絶対に学びがあります。